
コインアート作家の高橋ナオキです。

コイツに作られた天の声です。

今回はコインのことについてではないのですが、鉱物・化石隕石・宝石の“日本最大級の大展示即売会である東京ミネラルショーというイベントに参加しました。

場所は東京の池袋でした。
第28回東京ミネラルショーは2019年12月13日から16日にかけて開催されました。

国内,海外420店以上の業者が出店した大規模なイベントでした。
観覧者も多く、大変賑わっておりました。
会場前


ちなみにミネラルショーというのはどんなイベントですか?

以前に参加したコインショー等は主に世界と国内のお金,切手の即売会でしたね。この時も多くの業者が出店されておりました。
参加したイベント

ミネラルショーは鉱物・化石隕石・宝石等の展示即売会なんだ。この東京ミネラルショーは他にも専門家の講座や体験自習とコーナーも豊富で家族も楽しめるイベントだったね。

それで、何でアナタはこのミネラルショーに参加したんですか?

アクセサリーを作る物資調達ですね。
私も鉱石や貝殻を使ってアクセサリーを作るのでいい機会だと思ったんです。

というと、研磨されてない原石狙いですか?

そこまで大きくなくてもいいんですけど、出来ればさざれ石みたいな石くずがちょうどいいんですけどね。

ほうほう。

ミネラルショーは国内外の専門店が参加しますから滅多にお目にかかれない石も見れるチャンスですね。
原石はもちろん、研磨してブレスレットにされたものや彫刻が施されたものまで幅広いジャンルの作品が販売されていました。
もちろん、各国においてヒーリング関連の道具も販売されておりました。
参加した東京ミネラルショーの体験レポートをしますです、ハイ。

会場内は原則撮影禁止なんですな。
…ということで、体験レポートをまとめてみました。

確か、アナタはこのミネラルショー知ったのって当日の朝だったみたいですね。
当日の朝

あ~、眠い。販売に向けて作品制作しないとな…ん?
目を覚ましたナオキ、布団の中でTwitterを見ていた時だった。

東京ミネラルショーに行った人がいるぞ…。
ミネラルショーって何ぞや?
鉱石の即売会か…ん? 今日?
…よし、行こう。(唐突)
当日休日だったナオキは急いで都内へ繰り出すのであった。
東京ミネラルショーの会場内
会場に入る前に入場チケットを購入。
一般人は900円でガイドブックを受付の方から手渡された。
既に時間は午前11時を回っていたが、会場内は多くの人で賑わっていた。
会場も広く、2,3階と分かれていたが通路によっては人で道が塞がってなかなか通り抜けないところもあった。
年齢層も様々で如何に鉱石や化石等が注目されている大イベントかを知る機会にもなった。

うわぁ(笑)、人多いなこれは。土曜だからか?
その場で石に光を当てて確認する人、ルーペを使ってる人、業者からヒーリングの雑談をする人…。
鉱石はヒーリングにも通じるのでどこからかセージの香りも漂ってくる。
しかし、外国人業者の多さも目立つイベントであった。
実際、なかなかお目にかかれない石も眺めることができた。

うーん、目ぼしいものがないな…。
商品を吟味するナオキ。
なかなか目当ての品が見つからない。
狙いとしては透明度のないさざれ石。

おっ、さざれ売ってる!
しかも表示価格の半額セールしてる!
ナオキも目当ての石を購入することができたようだ。
品物を購入後もナオキはしばらく各業者の出店品を眺めていたのであった。
東京ミネラルショーに参加した感想。

とにかく人が多かったですね。
さすが大即売会でしたね。大きな収穫を得ることができました。
参加してよかったですね。

化石とか鉱石か…。
自由研究にはいいかもしれないな。

実際に専門家のトークショーとかもありましたから、そういった意味では東京ミネラルショーは最適なのかもしれませんね。

貴重な体験にもなるでしょうしね。

今回はタイミング良かったですね。
ちょうど鉱石の材料が必要だったんでね。

ちなみにミネラルショーは東京限定なんですか?

コインショーと同様、全国各地で開催されております。
また、主催によってはミネラルショーやミネラルマルシェ,ミネラルフェスなどタイトルが微妙に違っていたりします。
皆さんも天然石に興味があれば是非ミネラルショーに参加してみてください。

来年の2020年1月には都内の両国でミネラルザワールドという展示即売会のイベントがあります。
編集後記

私が当日ミネラルショーで購入した品がこちらです。


ほー、これがさざれか。

さざれ石はヒーリングでは浄化として小皿に盛ってどっかに置いとくんだけど、私は材料調達目的ですからね。

普段はそういったさざれ石はネットで注文するんですか?

はい、たまに専門店で購入するときもありますが。
だから今回みたいなイベントは大きいんですよ。

…といいますと?

まず実物をこの目で見て確かめることができる。
そして、予想もしなかった品物が売っていることもある。

それは嬉しい誤算ですね。

そして、この体験がブログでも書けるっていうね。
購入したさざれ石達

コメント欄